錦小路通(にしきこうじどおり)|京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


錦小路通

平安京の錦小路にあたり、東は新京極から西は壬生川通に至る全長約1.9Kmの通りです。京都の台所と呼ばれる、京都きっての食品市場がこの錦小路にあたります。もともとは不名誉な通り名でしたが、綾小路にならって平安末期以降は錦小路と言う名が定着したようです。

最近の「錦市場」を含むつぶやき

2023-06-09 13:45:13 [深山 in wonder farm【公式】]
RT @tsukijiichiba: 珍しい品種が入荷しました🍒 「山形美人(やまがたびじん)」です。 https://t.co/JFd72z4W9l 佐藤錦の枝替わりです! 少しマイナーな品種なので【市場の掘り出しもの】 としてお値打ち価格で入手しました。 500g化粧箱…
2023-06-09 12:45:26 [御嘉家”桜塚店🐔から《やきとり おかげ》へ🔥木曜定休日🐔月曜営業🙋🏻]
第1回大人の遠足@京都 女史には可愛いお皿で出てくるんだお🐤 頭紫陽花カラーの紫アップデートに店主爆笑でしたが🤣女史認定ありがとうございます🐥 久しぶりの京都は知ってる錦市場ではなかった😳外国の方も多かったけどまだまだなんでしょ… https://t.co/uacVKjO0m4
2023-06-09 12:34:30 [さら(名前変えました)]
よしあきくんとかんたくん、錦市場楽しんだみたいで何より😌
2023-06-09 11:45:55 [のすけ@フィリピン留学🇵🇭]
@massanpo_tokyo おれが働いてた錦市場だ!
2023-06-09 11:34:30 [風小町@石見国]
RT @tsukijiichiba: 珍しい品種が入荷しました🍒 「山形美人(やまがたびじん)」です。 https://t.co/JFd72z4W9l 佐藤錦の枝替わりです! 少しマイナーな品種なので【市場の掘り出しもの】 としてお値打ち価格で入手しました。 500g化粧箱…
2023-06-09 11:26:33 [尾道本通り商店街公式]
RT @menya_hibiki: この前のお休みに、 京都の錦市場の有次まで包丁を買いに行かさせて頂きました。 手前が新しい包丁で、奥がマスターが20年ほど使ってきた包丁です。 ほぼ今はネギ切り包丁なのですが、また大切に使用していきたいです🙇‍♀️ https://t.
2023-06-09 10:21:08 [氷雨荊棘長谷川🥀🖤🪡🦈]
@namunamuami__ 観光なら嵐山とか伏見稲荷かな〜! ぶらぶら歩くなら錦市場(烏丸の近く)とかもいいかも!食べ歩きもできるよ! 色んなお店があるのは烏丸・河原町辺りかな!ウィンドショッピングもできるよ〜👍✨
2023-06-09 08:50:46 [おっちゃん]
@psksmarch やみつきちゃんで、なすなかにしさんからロケのやり方伝授してもらって、タイムマシン3号さんと錦市場でロケしているので、ばっちり仕上がってますね😊
2023-06-09 08:42:47 [はなまる🌻週末はツイお休みする人です🐢]
@BunbunMkhkhttk 文吉さん おはようございます🌻 京都は楽しめましたか? 初日から美味しいもの沢山 羨ましいです🥰 パフェといえば私は都路里なのですが、錦市場にあるのはどこでしたでしょ? ◯十年前、好きすぎてバイ… https://t.co/hVdpNJpNxD
2023-06-09 06:55:32 [まなみ]
最後喋っとき〜て臣吾さん回ってきて 前乗りしたんですけどサウナ行って古着屋行って錦市場行って本当に最高でした ライブの感想は?って総攻撃喰らってた笑
2023-06-09 06:04:08 [亀丸少年]
@cinemasalon_ そう、錦市場を歩いているのは、ほとんどツーリストで、7割位が外国からの方々かと?😵 https://t.co/bRF9HiuuNa
2023-06-09 03:19:05 [k]
@shieee_2020 駅内で軽く美味しい寿司をたべたら、東寺を回って、錦市場で食べ歩きコースが好き
2023-06-09 02:47:54 [京都宇治茶錦一葉ペリエ千葉店]
RT @beee_saku: 京都旅行聖地巡礼② 錦市場🚶 💙🖤❤️💜がすのちゅで行ってた 賀花のお肉と錦一葉で抹茶のソフトクリーム!!🍖🍦 佐久間さんと同じく お茶系が苦手なんだぞ⭐︎な私でも とっっても食べやすくお上品な味でびっくりした!!また食べたいなあ☺️ #Sno
2023-06-09 02:18:32 [古典下ネタを呟く鶴丸国永bot]
京に錦小路という通りがあるのは知ってるかい? 現代だと生鮮食品が並ぶ市場で有名だが、宇治拾遺物語によると、昔高僧がこの通りに糞をしたので糞小路と呼ばれていた。村上帝が「これをば錦の小路と言へかし。余り汚きなり」と宣旨を下して今の名になったらしいぜ。
2023-06-09 01:59:43 [もぐ]
@41N0N 河原町烏丸辺りで遊んで、錦市場とかで食べ歩きとか良いと思う