京都の観光情報:丸竹夷
今月の祭事
京都の写真館
京都の世界遺産
京都の神社
京都のお寺
京都の石碑
京都のお店検索
京都の宿検索
川端通
川端通りは、北は馬橋東詰から南は塩小路に至る鴨川の東側の全長約7.2Kmの通りです。京阪電車の通る通りですが、七条駅から北が地下になったのは昭和六十二年のことです。それに伴い道路も整備され、鴨川を眺めながらの心地よい通りになっています。
rest complex KYOUEN
三条大橋
檀王法林寺
常林寺
東華彩館
東南アジア研究センター
南座
レストラン菊水
最近の「川端通」を含むつぶやき
2023-06-08 08:22:58 [
天野孝雄
]
@yuria_SKKH
ちゅうか、川端通やな😄
2023-06-08 01:17:37 [
subamania└|丑|┘6/8現地
]
昨日は川端通でゴテゴテホットウィールカスタムのZのような何かが信号発進でバーンアウトしてて治安の敗北を感じました
2023-06-08 01:16:17 [
かわらまちひるバス
]
RT
@V8mYhpFq914PRaN
: ディオール ラッピングバス💝 団栗から川端通を出たら、ディオールのラッピングバスに遭遇した👀 かわいいピンクの2階建てバス🚌 #ディオール #ラッピングバス #ピンク
#dior
#クリスチャンディオール
#cristia
…
2023-06-07 14:04:00 [
鎌倉市川喜多映画記念館
]
【企画展「#シネマ紀行 ー日本の風景」*上映作品紹介③】 『#古都』(1963、監督:中村登) 祇園祭で賑わう四条通で、千重子は探していた妹に出会う。 <上映スケジュール> 7.25(火) 10:30 7.26(水)、28(金)…
https://t.co/n2l3cdmTBf
2023-06-07 08:31:46 [
我田引鉄@7/2 JNMA その次は8/18-20 JAM
]
中学生の頃、東福寺駅の北側の細い道路を本町通から入って行った時の事。 京阪は警報器遮断機のある踏切で、その先の国鉄奈良線は唐突に“勝手踏切”になっていた。 線路を越えた先にはまたは道路で、疏水を越えると階段で川端通に降りるようにな…
https://t.co/fwHLsny20X
2023-06-07 00:25:59 [
ヌオー(腰痛)
]
@qooppoid
そうか!川端通があるから!!
2023-06-06 23:54:03 [
楠鶴斎
]
河原町界隈 何かと思たら、四条大橋の下にたまにいる輩のことか。 「河原町」と言えばそうやが、正確性に欠ける京都エアプ勢が付けそうなネーミングやわ。河原町は全長6㎞越す通りの名前やし、どっちかっちゅーと川端通の方が近い。 輩の湧い…
https://t.co/29hcSUZmm1
2023-06-06 16:50:32 [
満里奈
]
ディオール ラッピングバス💝 団栗から川端通を出たら、ディオールのラッピングバスに遭遇した👀 かわいいピンクの2階建てバス🚌 #ディオール #ラッピングバス #ピンク
#dior
#クリスチャンディオール…
https://t.co/dimAdP3NuS
2023-06-05 22:04:19 [
爆裂もなか
]
川端通、河原町通、寺町通みたいなカスみたいな通の名前が続く中で京極通って名前をつけたやつのセンスはほんとにすごい 考えついた時の脳汁すごかっただろうな
2023-06-04 19:21:40 [
タケウマ
]
RT
@yamakasa_navi
: 上川端通の見送りが「外郎売」なので、ナビ中の人的には、八番山上川端通が櫛田入りで清道を出るまで、アナウンサーが大太鼓と同時に外郎売の口上をスタート。清道入りが終わるまで読み上げきれるか、という企画 を期待したい。 ↓
2023-06-03 22:43:07 [
おさるのジョージ
]
RT
@SoCoLimeShot
: 建物疎開の跡は戦後そのまま道路になった場合が多く、代表的な例では横浜市の根岸疎開道路(馬場町~原町間)など数か所、広島市の平和大通り、京都市の御池通の左京区川端御池から中京区堀川御池間、大阪市道の上新庄生野線の東成区玉津3丁目から生野区林寺2…
2023-06-03 22:05:43 [
Lutra Hamming
]
RT
@CocoBotanic
: この賀茂川から右手の生垣を抜けて先日オオサンショウウオが植物園にやってきました。植物園では初めてでしたが大雨の翌日にはごーくたまに川端通の歩道を歩いていたりします☺️京都水族館にはオオサンショウウオのぬいぐるみ売ってるし、京都市民にとってはあん…
2023-06-03 21:41:10 [
💔心臓が末期👿惡性リンパ腫で屍★祥瓊(くにつく難民)
]
@fushunia
最近は…大分減ったけど、町屋の屋根が連なる風景は…曾て川端康成が、東山魁夷に「消え失せる前に繪に殘して欲しい」と託したモノ 私の母も…通稱“鰻の寝床”育ちなので、生きてる内に…一度は訪れたかったなぁ~
2023-06-03 21:30:32 [
IKU
]
RT
@CocoBotanic
: この賀茂川から右手の生垣を抜けて先日オオサンショウウオが植物園にやってきました。植物園では初めてでしたが大雨の翌日にはごーくたまに川端通の歩道を歩いていたりします☺️京都水族館にはオオサンショウウオのぬいぐるみ売ってるし、京都市民にとってはあん…
2023-06-03 20:48:48 [
とびねこ
]
RT
@CocoBotanic
: この賀茂川から右手の生垣を抜けて先日オオサンショウウオが植物園にやってきました。植物園では初めてでしたが大雨の翌日にはごーくたまに川端通の歩道を歩いていたりします☺️京都水族館にはオオサンショウウオのぬいぐるみ売ってるし、京都市民にとってはあん…
エリアで検索
洛西(きぬかけの道) (8)
洛西(大原野) (8)
洛西(嵐山) (23)
洛西(松尾) (6)
洛西(長岡京) (3)
洛東(哲学の道) (10)
洛東(東山) (33)
洛南(宇治・醍醐) (11)
洛南(伏見) (16)
洛北(貴船・鞍馬) (4)
洛北(高尾) (4)
洛北(修学院) (12)
洛北(大原) (7)
洛北(鷹ヶ峯・北山) (9)
洛北(八瀬・岩倉) (4)
通りで検索
▼通りで探す(東西)
綾小路通 (10)
夷川通 (1)
押小路通 (6)
丸太町通 (14)
錦小路通 (5)
九条通 (3)
五条通 (6)
御池通 (12)
高辻通 (1)
今出川通 (15)
三条通 (34)
三哲(塩小路)通 (4)
四条通 (16)
姉小路通 (10)
七条通 (11)
松原通 (4)
仁王門通 (6)
蛸薬師通 (9)
竹屋町通 (2)
二条通 (8)
仏光寺通 (6)
北大路通 (6)
万寿寺通 (1)
六角通 (7)
六条通 (1)
▼通りで探す(南北)
衣棚通 (1)
烏丸通 (21)
河原町通 (11)
釜座通 (5)
間之町通 (2)
御幸町通 (1)
高倉通 (4)
黒門通 (2)
堺町通 (1)
寺町通 (17)
室町通 (16)
車屋町通 (2)
小川通 (6)
浄福寺通 (5)
新町通 (9)
神宮道 (9)
西大路通 (3)
西洞院通 (6)
千本通 (7)
川端通 (8)
大宮通 (5)
智恵光院通 (3)
猪熊通 (5)
東大路通 (11)
東洞院通 (9)
白川通 (5)
富小路通 (3)
坊城通 (6)
堀川通 (9)
木屋町通 (17)
柳馬場通 (1)
油小路通 (13)
両替町通 (6)
麩屋町通 (1)
50音検索
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
facebook
丸竹夷
←メニュー
HOME
今月のイベント
京都の世界遺産
京都の神社
京都のお寺
京都の石碑
京都の近代建築
京都のお店検索
京都の宿検索
お問い合せ
運営者
リンク集
出町柳 鍼灸院
Copyright(C) 2005-2016, Marutake-ebisu.com,all right reserved.