大老土井利勝屋敷跡(たいろうどいとしかつやしきあと) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


大老土井利勝屋敷跡(たいろうどいとしかつやしきあと)

大老土井利勝屋敷跡

油小路通り押小路下るにある大老土井利勝屋敷跡(たいろうどいとしかつやしきあと)の石碑です。

土井利勝(1573〜1644)は、徳川二代将軍秀忠の生まれた時から秀忠に仕え、慶長15年(1610年)老中となり、三代将軍家光にも重用され寛永10年(1633年)大老となった人物です。

土井利勝が、度々上洛して朝廷と交渉にあたった時の京邸跡を示すものです。

住 所

京都市中京区油小路通押小路下る西側

大老土井利勝屋敷跡:ギャラリー

大老土井利勝屋敷跡
大老土井利勝屋敷跡

大老土井利勝屋敷跡の地図

近くのスポット

0.0019221181025144
0.0019847423006486
0.0020908342832506
0.0023327584529975
0.0028183243248479
0.003233119236894
0.0034810603269752
0.0038414007861639

近くの店

御蕎麦 京吉美
京都府京都市中京区小川通御池上る下古城町398 ロイヤルプラザ御池1F
老舗の御蕎麦屋さん 暖かい店内
月~木、土、日、祝日、祝前日: 11:00~14:00
いっこん
京都府京都市中京区御池通下古城町398ロイヤルプラザ1F
シンプルな美味しさを提供 サクサクジューシー串カツ
火~日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
麺屋七福神 堀川御池店
京都府京都市中京区東堀川通御池上る押堀町45-1
ギョーザは持ち帰りもOK! チャーシューめしセット
月~日、祝日、祝前日: 11:00~22:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
食 京都小川生薬 RESTAURANT
京都府京都市中京区油小路通押小路上る二条油小路町272
身体をあたためるお鍋 黒米焼きおにぎり
月~金、祝前日: 07:30~13:00土、日、祝日: 07:30~15:00

近くの宿

ANAクラウンプラザホテル京都 by IHG
「二条城」の正面。地下鉄駅から1分。
ホテルは世界文化遺産「二条城」の目の前。地下鉄二条城前駅から1分。女性スタッフが和装で迎えてくれるロビーには、壮大な滝の眺め。
季楽 京都 姉小路
二条城のすぐ傍、築90年以上の京町家を改装したお風呂が自慢のお宿
125平米の一棟貸しの宿。玄関に入ると町家ならではの開放感と和紙の明かりでお出迎え。部屋の奥には室内風呂があり、そこから躙り口を出ると枯山水を模したお庭とそれを見渡せる露天風呂がございます。
RESI STAY Mayu Grace Hotel
世界遺産・元離宮 二条城にほど近い堀川御池エリアにある宿
日本の伝統と創生を表す絹のイメージに、優雅さや品格を意味する「グレイス」を重ねたその名に見合うよう、琳派の作画を彷彿とさせる豪華なロビーと、ゆったりとお寛ぎいただける客室をご用意しております。
HOTEL THE MITSUI KYOTO
二条城を臨む三井家ゆかりの地に建つラグジュアリーホテル。
二条城至近という三井家ゆかりの地に250年以上にわたって存在した三井総領家の邸宅。その跡地に建つHOTEL THE MITSUI KYOTOには、邸宅にふさわしい悠然としたたたずまいがすべての客室に息づいています