鷺森神社(さぎのもりじんじゃ) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


鷺森神社(さぎのもりじんじゃ)

鷺森神社

洛北にある鷺森神社(さぎのもりじんじゃ)です。

鷺森神社は、貞観年間(859年-877年)の間に創建されたとされています。比叡山山麓の七里の産土神であり、以前は修学寺の帝王と呼ばれたといました。応仁の乱などにより、江戸時代初期に現在地に移ったとさています。

毎年5月5日に例祭七里祭(さんやれ祭)が行われます。

見 所

名前の通り、森の中にある神社です。境内はほぼ木々で覆われており、癒しのスポットです。
森林だけに四季を通じて、色々な景色を見せてくれる神社です。

住 所

京都市左京区修学院宮ノ脇町16

連絡先

075-781-6391

時間等

拝観時間:境内自由

料金等

拝観料:無料

鷺森神社:ギャラリー


鷺森神社の地図

最近の「鷺森神社」を含むつぶやき

2023-06-06 00:18:16 [京都観光ネット Kyoto Tourism Net]
鷺森神社 - 京都観光ネット - 京都の観光地特集! https://t.co/1M0gdJe7ju #京都 #京都観光 #修学院 #Kyoto #Shrine
2023-06-05 11:31:39 [ひとまる]
RT @souda_kyouto: 青もみじ、巡っています🏃🏻‍♀️! 📍鷺森神社 洛北エリアにひっそりと佇む紅葉の名所は、青もみじも素敵でした〜🍃☺️また秋にも訪れたいと思います🍁局員 #そうだ京都行こう https://t.co/p6LrZUHZeZ
2023-06-04 17:30:24 [わんすあげん]
ティアキンで修学院とか一乗寺が祠の名前に使われてるのはギリ理解できるが、モギサリ(鷺の森神社)までが使われてるのはマニアック過ぎて笑ってしまう。
2023-06-04 10:15:17 [ヒコニャン3/しまさこアニキ]
I'm at 鷺森神社 in 京都市, 京都府 https://t.co/0syXlEswMG https://t.co/1aDCQzGEWP
2023-06-03 16:57:29 [Tricolore]
鷺森神社の参道にある梅の木の実が綺麗にまあるく大きくなってきました。 https://t.co/silnjEHxPH
2023-06-03 12:47:29 [より]
鷺森神社 青もみじ 洛北散歩中 https://t.co/uSubO6441G
2023-05-31 18:49:16 [空条HYO太郎ヲ@C101も落選]
RT @kuhyo: 空島3) テンベザイ 弁財天社 タニノウダ 鳴滝宇多野谷 モギサリ 鷺森神社 マヤシアラ 嵐山 ヤンサミノ 上三之宮町 シモシワカ 下立売通堀川東入 ? タウンヒヨ 瓢箪池 ジョシウ 四条 クママイノ 今熊野 ナタカカ 田中 イジョオ 嵯峨二尊院門前往生院…