京都文化博物館(きょうとぶんかはくぶつかん) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


京都文化博物館(きょうとぶんかはくぶつかん)

京都文化博物館

三条通高倉にある京都文化博物館(きょうとぶんかはくぶつかん)です。

日本の近代建築の祖ともいうべき辰野金吾とその弟子・長野宇平治が設計し、明治39年(1906)に竣工した日本銀行京都支店の建物です。明治を代表する洋風建築として昭和44年に国の重要文化財に指定されています。

平安建都1200年記念事業の一環として京都府京都文化博物館が建設されました。
京都ゆかりの日本画家、洋画家、彫刻家、工芸家などの作品を展示しています。

住 所

京都市中京区三条高倉

連絡先

075-222-0888

時間等

休館日:月曜休館(月曜が祝日の場合はその翌日が休館)
常設展:10:00-19:30(入場は19:00まで)
特別展:10:00-18:00 *毎週金曜日は19:30まで延長(入場は30分前まで)
ろうじ店舗飲食店:-20:30

ホームページ
http://www.bunpaku.or.jp/

京都文化博物館の地図

最近の「京都文化博物館」を含むつぶやき

2023-03-21 00:45:30 [さゆ]
やっと行けたC.H.郵便社 京都文化博物館 #ヴァイオレットエヴァーガーデン https://t.co/ZL93RnSn9d
2023-03-21 00:33:27 [もぐもぐ]
RT @bijutsutecho_: ℹ️注目の展覧会情報 https://t.co/bDY6ugVBLw 🖼特別展「知の大冒険―東洋文庫 名品の煌めき―」 🗒東洋文庫が有する約100万冊の蔵書の中から国宝と重要文化財をはじめとする貴重な所蔵品約120件を公開 📍京都文化…
2023-03-21 00:04:51 [もぐもぐ]
RT @museumnews_jp: 京都・清水五条に新名所、ヘルシーで味わい深い京都の食文化が詰まった複合施設オープン! https://t.co/uh3RWmppZm …築120年の伝統的な京町家には「お辨當箱(べんとうばこ)博物館」があり、戦国から江戸時代の人々が、花見や…
2023-03-20 23:54:58 [もぐもぐ]
RT @museumnews_jp: 知の集積、心ゆくまで 京都文博で東京・「東洋文庫」展 「東方見聞録」など展示 https://t.co/MiusJLj7n7 東京・駒込にある研究図書館「東洋文庫」の貴重な資料を紹介する特別展「知の大冒険―東洋文庫 名品の煌(きら)めき―」…
2023-03-20 21:33:25 [猫紫]
Being at home with Claude クロードと一緒に チケット 松田凌先行 【譲渡】7/21 18:00開演 京都文化博物館 全席自由 1枚 【求】定価+手数料(7570円) 支払い済みの為、発券番号での譲渡となります。お気軽にお声がけください。
2023-03-20 21:29:07 [蒼子@鎌倉MONA 3/4〜3/26『Flower festival』]
RT @unpianosurlamer: 鈴木美絵 絵画展 京都文化博物館 別館 JARFO 京・文博 『幸せの音色』 2023年4月4日(火)〜4月16日(日) 11:00〜18:00 最終日は16時まで ※休館日4月10日(月) 入場無料 海で暮らす絵描…
2023-03-20 21:17:21 [yoi-n]
“京都アートクラフトマーケット”無事3日間出展することができました!お越しくださった皆さま、ありがとうございました♡京都文化博物館の建物はやっぱり素敵で、とっても楽しい3日間でした☺️ 次は▶︎3/26“上賀茂手づくり市”【18… https://t.co/DEPNlF9Uqa
2023-03-20 20:30:39 [Muy(ムイ)]
RT @unpianosurlamer: 鈴木美絵 絵画展 京都文化博物館 別館 JARFO 京・文博 『幸せの音色』 2023年4月4日(火)〜4月16日(日) 11:00〜18:00 最終日は16時まで ※休館日4月10日(月) 入場無料 海で暮らす絵描…
2023-03-20 19:23:40 [さき。]
今日は ヴァイオレット・エヴァーガーデンの聖地巡礼も出来ました✨✨ C.H郵便社のモデルである 京都文化博物館(休館日で入れなかった…)!! 次は ちゃんと営業してるときに行こ。 #京都文化博物館 #ヴァイオレット・エヴァーガーデン https://t.co/FK78uo1pph
2023-03-20 17:00:44 [京都便利堂]
季節のおすすめ♫ ||◤   濱田観 「御室」   昭和48年 京都文化博物館 ◢|| 濱田観は兵庫県出身の画家です。 商業デザイナーの傍ら画を学び のちに竹内栖鳳に師事します。 花鳥風月などをモチーフに 穏やかな筆… https://t.co/Mes3iSkNtT
2023-03-20 16:51:10 [計量計測データバンク]
RT @hashimotostring: マルコ・ポーロ『東方見聞録』の実物を見て来た。 人類の知の歴史を生で体験できる稀有な機会。東洋文庫展、京都文化博物館にて。 https://t.co/QCie1Y0qlJ https://t.co/kJiGURjhtL
2023-03-20 16:38:49 [ピロリ菌@masako toda]
RT @magrittian: 京都文化博物館、東洋文庫も原派の展示もとてもよくて原派堪らん!文博さん19:30迄開けてくれてありがとう!でテンションだだ上がりからの「図録売ってるショップは18時閉店」で冷や水ぶっかけられた…そんな大事なこと最初にいうて…図録は1階で買えるよっ…
2023-03-20 15:58:22 [時空旅行]
京都のおすすめ観光スポット44/71 【京都鉄道博物館】 2016年4月に「地域と歩む鉄道文化拠点」をコンセプトに開業。本物のSLが牽引する客車に乗車できる体験展示「SLスチーム号」や運転シミュレーター、鉄道ジオラマ、貴重な車両… https://t.co/OdyHTIk8nQ
2023-03-20 15:32:36 [Naoya Sakagawa]
4月9日までか。 【京のミュージアム#15】京都文化博物館 見て興奮 さらに知りたくなる 特別展「知の大冒険-東洋文庫 名品の煌めき-」 「展示はプロローグ、エピローグと「東洋の旅」、「西洋と東洋 交わる世界」、「世界の中の日… https://t.co/0q7nHN1Fa4
2023-03-20 15:13:26 [「源氏物語」関連情報bot]
【紫式部像】 京都文化博物館(京都市中京区) 京都文化博物館にて紫式部像に会うことができます。 https://t.co/PkMRrn9Il2