大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)

大将軍八神社

一条通御前西入るにある大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)です。大将軍八神社は、桓武天皇が794年に王城鎮護のために勧請したといわれる神社で、方除け厄除けの神として信仰を集めています。

方徳殿には大将軍神像80体(重文)と陰陽道安倍家の古天文暦道資料が展示されています。
住 所

京都市上京区一条通御前通西入3丁目西町48

連絡先

075-461-0694

時間等

6:00〜18:00(授与所9:00〜17:00、宝物館10:00〜16:00)
宝物館は5月1〜5日、11月1〜5日のみ公開

大将軍八神社:ギャラリー

大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社
大将軍八神社

大将軍八神社の地図

近くのスポット

0.0043679726418509
0.0049617038404082
0.0062939470128028
0.0068118872568465
0.0076556899101268
0.0078791319318826
0.0099523016433342

近くの店

八さくら
京都府京都市上京区一条通御前通西入西町34

月~日: 12:00~20:00
月の華 京都
京都府京都市上京区今小路通御前西入紙屋川町1015-33
北野白梅町駅から徒歩3分 鮮魚と豊富な肴でお出迎え
火~日、祝日、祝前日: 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30)
麺処 美松
京都府京都市上京区紙屋川町1038-27

月~水、金~日、祝日、祝前日: 11:00~14:3017:30~20:00
鉄板酒場 お好み焼き昂
京都府京都市上京区紙屋川町839-4

月、火、木~日: 18:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:30 ドリンクL.O. 翌0:30)

近くの宿

Ben’s Guesthouse KYOTO
北野天満宮近く!静かな場所にあるマンションタイプの施設♪
北野天満宮まで徒歩5分!2018年9月にオープンしたマンションタイプの施設です。
上七軒 億
伝統と革新の融合 京都最古の花街 「上七軒」のかくれ家
北野天満宮や金閣寺へ徒歩圏内のロケーション。京の伝統が息づく石畳の街並みに佇む、全6室のラグジュアリ-ホテル。静寂と落ち着きのある空間で典雅な時をお過ごしください。
ゲストハウス木音
京都ならではの古い街並みが残るエリアでこだわりの京町家を体験
京都ならではの町家を利用した、レトロで懐かしい雰囲気。こだわりのインテリアと和朝食がおすすめ。個室と相部屋があり、グループ・家族・一人旅にも! 手作りMAPを片手に周辺散策も楽しめます。
洛龍菴 別邸 かざみ・はつな
愛犬と贅沢に過ごせる京町家一棟貸し(無料駐車場付き)
2022年4月グランドオープン!1日1組限定【ペット同伴OK!】別邸かざみのみ大型犬1頭まで同伴可!(中型犬2頭・小型犬は3頭まで)別邸はつなは中型犬・小型犬2頭まで各宿無料駐車場付き。