祇園祭役行者山(えんのぎょうじゃやま) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


祇園祭役行者山(えんのぎょうじゃやま)

祇園祭役行者山

室町通三条上るにある役行者山(えんのぎょうじゃやま)です。

山のご身体として役行者・一言主神・葛城神の三体を祀っています。この組み合わせは役行者が一言主神を使って。葛城と大峰の間に橋を掛けたという伝承から想起させています。

住 所

京都市中京区室町通三条上る役行者町

料金等

ちまき:700円


祇園祭役行者山の地図

最近の「祇園祭役行者山」を含むつぶやき

2023-03-17 16:10:40 [京都・観光文化検定studybot]
【祇園祭の料理】鱧料理/鯖寿司/鱧祭/切り口が八坂神社の紋に似ているためきゅうりを食べない/稚児餅/行者餅 役行者山/鮎 占出山/粽は食べられない、飾り物/ #kyoto