霊山観音(りょうぜんかんのん) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


霊山観音(りょうぜんかんのん)

霊山観音

東山にある霊山観音(りょうぜんかんのん)です。

霊山観音は昭和30年に、殉国の英霊並びに大戦の犠牲者の冥福と、平和日本の建設とを祈念する為に、に建立されました。高さ24m、 顔6mの観音像です。高台寺の隣にあるため、訪れた人は目にすることが多いのではないでしょうか。

住 所

京都市東山区高台寺下河原町526-2

連絡先

075-561-2205

時間等

拝観時間:8:40-16:20

料金等

拝観料:200円(線香付)

ホームページ
http://www.ryozen-kwannon.jp/

霊山観音の地図

最近の「霊山観音」を含むつぶやき

2023-06-04 15:11:11 [ぴょろ~ん]
この山は霊山で、悪縁切り、水子、動物霊、学生追悼碑、毘沙門天、観音、出世、地蔵尊やらありとあらゆる神仏やら人の気持ちが現物化されて、人の縋る気持ちを垣間見た。私は山に入ると、歓迎されてるとかされてないとか身体で感じるタチだけど、今回のそれは土砂崩れだった模様🙃
2023-06-02 14:43:01 [三崎 智史]
@crockpics 霊山観音ですね メンバーは胎内めぐりされたんかな? 中は結構狭いし、暗いし😱
2023-05-31 07:50:54 [マザーラブ💗らしくない]
RT @akiraboy1220: 夜の 八坂の塔です。 左手に 小さく 白い棒のように 見えているのが 京都タワーです。 ぼやけた 写真で すいません。(_ _*)) 写真を撮っている 私の 背後には 霊山観音様が 見えます。京都で1番 大きな観音様です。…