永観堂(禅林寺)(えいかんどう) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


永観堂(禅林寺)(えいかんどう)

永観堂(禅林寺)

哲学の道周辺にある永観堂(えいかんどう)です。

永観堂は正式な名を禅林寺と言いますが永観堂と言う名の方が一般に親しまれています。平安時代初期に、文人藤原関雄の閑居っだった地を、彼の没後、弘法大師の弟子が寺に改めたもので、その名は、平安時代中期に入寺した、永観律師に由来しているそうです。

見 所

別名紅葉寺と言われるほど紅葉が有名な場所です。

住 所

京都市左京区永観堂町48

連絡先

075-761-0007

時間等

拝観時間:9:00-17:00(受付は16:00終了)

永観堂(禅林寺):ギャラリー

永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)
永観堂(禅林寺)

永観堂(禅林寺)の地図

近くのスポット

0.0015775335178809
0.0040849138301836
0.004230568992462
0.0045983758002134
0.0056894643860397
0.0072918634792528
0.0076837148567564
0.0080322536065551
0.0083782444461837
0.0088848933589508

近くの店

大力邸
京都府京都市左京区南禅寺草川町81

月~日、祝日、祝前日: 11:30~20:00
Botanic Coffee Kyoto
京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町54-7

火~日、祝日、祝前日: 09:00~18:00
光梅
京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町20-8
一人でも利用しやすい カウンター席とテーブル席
月、火、木~日、祝日、祝前日: 11:00~14:0017:00~20:00 (料理L.O. 19:45)
白河院
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町16
白河院で味わう京料理 お料理と一緒に
月~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)18:00~21:00 (料理L.O. 19:30 ドリンクL.O. 20:00)

近くの宿

ホテル平安の森京都(HMIホテルグループ)
大浴場のあるホテル!京都駅から無料送迎バス 東山地区の観光に!
大浴場あり♪京都駅から無料送迎バス。街中ホテルより広々。シングルは16.4平米、ツインも24.6平米~。ビジネスに観光にご利用ください!
古都平安の宿 奏 KANADE
「平安神宮から一番近い」隠れ宿―2017年11月リニューアルOPEN―
【京都の観光拠点に最適】◆「平安神宮」まで6分・「哲学の道」まで車で10分 ◆壮観な【日本庭園】を眺めながら食す”本格京懐石”
南禅寺 八千代
京都随一の紅葉と桜の別荘地、南禅寺参道に在る昔ながらの京のお宿
6月20日から7月上旬まで、本館「竹」と「松」のテラスの改修工事を実施いたします。期間中はテラスをご利用いただけません。昔ながらの修繕を重ねて今の八千代がございます。ご協力いただければ幸いです。
ホテルオークラ京都 岡崎別邸
伝統とモダンが融合する、唯一無二の滞在
美しい自然との調和を意識したシンプルなデザインと、気品あふれる京都の伝統と文化を取り入れたスモールラグジュアリーなホテルです。