貴船神社(きふねじんじゃ) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


貴船神社(きふねじんじゃ)

貴船神社

洛北にある貴船神社(きふねじんじゃ)です。

貴船神社は日本全国に約450社ある貴船神社の総本社で、古くから祈雨の神として信仰され、水の神様として、全国の料理・調理業や水を取扱う商売の人々から信仰を集めています。

また、縁結びの神としても信仰もあり、陰陽師による人気もあり、若いカップルや女性で賑わっています。

見 所

京都の奥座敷である貴船に鎮座する貴船神社です。霊泉に浮かべると文字が浮かび、恋の行方が占えるという「水占みくじ」があり、見所のひとつになっています。

住 所

京都市左京区鞍馬貴船町180

連絡先

075-741-2016

時間等

拝観時間:6:00-20:00(大晦日は終日)

貴船神社:ギャラリー

貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社
貴船神社

貴船神社の地図

近くのスポット

0.008401105939099
0.0099888886769132

近くの店

貴船きらく
京都府京都市左京区鞍馬貴船町47
【夏の風物詩「川床」】 【料理長の厳選食材】
月~日、祝日、祝前日: 11:00~15:30 (料理L.O. 14:00)17:00~20:00 (料理L.O. 18:30)
貴船ふじや
京都府京都市左京区鞍馬貴船町40
夏は涼を感じる川床料理◆ 広々とした川床のお座敷◆
月~日、祝日、祝前日: 11:30~14:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)17:00~21:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00)
京 貴船 ひろや
京都府京都市左京区鞍馬貴船町56

月~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)17:00~21:00 (料理L.O. 18:30 ドリンクL.O. 18:30)
KIFUNE COSMETICS & GALLERY
京都府京都市左京区鞍馬貴船町27
ひとりでも寛げる 子供連れも歓迎
月~日、祝前日: 11:00~16:00

近くの宿

【元祖川床の宿 貴船ふじや】─川魚料理でもてなす京料亭─
人気のぼたん鍋は今が旬♪【縁結び】で有名な貴船神社は徒歩30秒
◆京都・貴船で有名な「川床」は当館が発祥◆5~9月は≪夕食を川床≫でのご提供♪◆冬季は名物ぼたん鍋◆有名な赤い鳥居がある「総本社 貴船神社」へは「元祖川床の宿 貴船ふじや」が最も近い!
京都貴船 料理旅館 ひろ文
貴船川最上流に位置する料理旅館。夏の風物詩、川床料理を愉しむ!
< 宿泊客室リニューアル三周年>渓流にかけた川床で、川魚を始めとした旬の京料理を味わう。貴船川の四季に癒される大人の隠れ家。貴船神社結社に徒歩1分。唯一無二のパワースポットです。
大原温泉 湯元のお宿 民宿 大原山荘
24/9~サービス強化!京の田園風景と温泉を堪能[風呂クチコミ4.5]
自然に囲まれた「自家栽培の味噌・お米・冬野菜」が自慢の温泉民宿♪高評価のお風呂は”お肌しっとり&浴後さっぱり”岩と檜の2タイプ!朝夕入替制!24/9~お部屋に冷蔵庫設置、朝風呂の入浴時間を1時間延長
京都大原の民宿~100年続く味噌屋の宿~大原温泉 大原の里
昔ながらの民宿。ここにあるのは、のどかな自然と手づくり味噌。
当宿は昔ながらの田舎の民宿を目標にしており、現代的なサービスや整った設備はございません。セルフ中心のサービスをご提供しております。手作り味噌料理と自然の空気や音を楽しんでいただく民宿です。