綾小路通
戻る
平安京の綾小路にあたり、東は寺町通から西は天神川の西に至る全長約4.6Kmの通りです。平安京以来の歴史をもつ小路で、代々富裕な商人たちが、この通りに住居を構えてきた通りです。祇園祭の綾傘鉾が立つ通りです。
祇園祭芦刈山
祇園祭綾傘鉾
大原神社
旧前川邸
京都鶴屋鶴寿庵
光縁寺
西方寺
聖徳寺
祇園祭伯牙山
八木家(壬生屯所跡)