綾小路西洞院西入るにある芦刈山(あしかりやま)です。

謡曲「芦刈」からその名がついています。妻に去られて一人悲しく難波の浦で芦を刈る年老いた翁の姿を現しています。ご身体の古衣装は山鉾の中でも一番古い衣装で重要文化財に指定されています。

祇園祭芦刈山の住所・連絡先
京都市下京区綾小路通西洞院西入芦刈山町
アクセス
市バス「四条西洞院」下車