由岐神社:拝殿
由岐神社:拝殿

鞍馬寺にある、由岐神社(ゆきじんじゃ)です。

由岐神社は、京都三大奇祭の一つ、鞍馬の火祭りで知られる神社です。
天慶三年(940)に、御所内に祀られていた由岐明神を、北方鎮護として鞍馬に創建されました。「由岐」の名は、武具である「靫」を献じて、天皇の病平癒や世上の平穏を祈ったことにものです。

樹齢/約600年を超える大杉も見どころのひとつです。

拝観時間・料金等
拝観時間:9:00-16:30
由岐神社の住所・連絡先
京都府京都市左京区鞍馬本町1074
アクセス
叡山電鉄「鞍馬駅」下車 徒歩約5分